WaisHi in Hirosuma9.5
こんにちは わいしです。
こないだ久しぶりのオフ大会に行ってきたので書いていきたいと思います。
近頃は精神的にかなり弱っていて、オフにいくのもかなり厳しい状況でしたがこないだ病院を変わってから、飲む薬が変わりました。
薬を変えてから徐々にですが、精神的に良くなってきて外に出ようと思うくらいまで回復しました。
そして、最近おすし杯でマリオカートをやっているのもあり、家でゲーム等をしているうちにだいぶ体調も良くはなってきました。
何よりヤマブラーのみんなの顔を見たいという思いが強かったのかもしれない。
ヒロスマ前日にはまっしゅう宅オフに参加
メンバーはまっしゅう、おおたく、とびさん、けんこうらんど、わいし
とびさんのディディーと対戦したが、結構強かった。やけど、まだ使い始めて日が浅いのもあり、なんとか勝ち越せてはいた。
最近 自分もオンラインではディディー一本に絞っていたので微々たる成長は感じていました。
けんこうらんどさんと色んなキャラと対戦させてもらったが、彼のソニックが強すぎて何連敗もした。最近になって、わしの対ソニックは曖昧なものだったちゅうことがわかってきた。試合でほとんどソニックに勝ててなかったから笑笑
ていうか彼 スマブラさらに上達したんやないかと思った。強すぎた。
まぁ 久しぶりに色んな人に会えてよかった。
そして、ヒロスマの日 7時半に新山口駅に集合ということにしていたが、ぶっちゃけ早すぎたと思った... みんなが5時ぐらいに起きるのはキツイだろうと思ったからだ
だけど、なんだかんだ起きてきてくれた。あざーす
メンバーは某有名配信者と化したおすし、QTSSというレジェンドの集結しているスマブラーの名門サークルに入会したばかりの将来有望なピカピカの大学生りきまる君、某有名音mad作者スマブラーの那須ピーマン、そしてヤマブラ界では圧倒的な人気と芸人センス、食欲、声量を誇り、様々なレジェンドを生み出してきたオ・ト・コ サカキ‼︎
そして、その彼らを乗せるのが
関西では仏の9Bと呼ばれている9Bさんがいらっしゃるが
山口では、The most splendid and generous God
"WaisHin/わい神" (和訳:最も素晴らしく、寛大な神 わいしん)と呼ばれている生きた神
わいしが彼らを広島へ導く。by わいしカー
まず最初におすしがはらへりましたねぇって言っててかつすき家ありますかねぇって言ってたので山口市地元勢のわしが軽く案内し、すき家で朝飯 サカさんが朝からメガ盛り食っててこのオ・ト・コやはり格が違うと思った。
わしが食べたのは三種のチーズ牛丼 あさり汁セット 実に美味しかったぞ〜
那須ピーマンの驚くべきエピソード(笑)も聞けたし
車の中では話したりしていたけど、流石に朝早すぎてみんな寝ていた。
途中までは宮島行きます?みたいなノリやったけど、流石に眠気には勝てなかった
みんなが寝てるなか、自分は大原櫻子とTOKIO聞いてました 大原櫻子は透明感のある声と明るくポップな曲調が好きである。それと顔もちびっと好きである。最近は大原櫻子とか桜井日奈子ちゃんみたいな子が良きである。あれ、わいしさん ハーフが好きなんじゃ?と思った皆の衆 わしは若い女の子は基本的に誰でもokなんや 寛大な神やからね笑笑 TOKIOは色々あってなつかしもうと思った
ていうかヤマブラーで宮島とか観光とかしたいっすね ワシがヤマブラーのドンをいつか引退する前(ここ何十年かは君臨するからど安心してくれ笑笑)、または今山口に学生としてきてるけどいつかは去ることになるかもな人たちとスマブラ以外の思い出をなにか作りたい。
早速会場に着いたらかの有名なDX強者のRudolphさんとフリー対戦させていただきました。
Rudolphさんは4で、マルスとクラウドのmkleoと化していた。
フリーではマルスと対戦させていただいたが、RudolphさんのDXで培われた読みやスペーシングがとても活かされていて強かった。
Rudolphさんは以前ヒロスマでチームを組ませて頂いてとても仲良くさせて頂いている。
今回またチームがあったら楽しみですねぇと話していた。
まっしゅうとRudolphさんのスマブラに対する対談がなんかかっこよかった。
その後はひろきさんとフリーさせていただきました。
アイクはそんなに苦手ではないのですが、上スマを自分のシールド解くのを待ってホールドといたりしていてこのアイクうまいと思いました。
のちにスマメイトで見てみたら、レート1700ぐらいの強豪だということが判明し、ひろきさん それは強いわと思いました。
みかるんとも久しぶりにあったけど、山口にいた時よりも表情が何か明るくなっていて自分としてはとても嬉しく思いました。
やはり、地元の力は偉大か
そして今回のメインイベントの3on3のチームが発表されました。
メンバーはかるぴすさん、りきまる君、わいし
ルイージに囲まれた老猿わいし
かるぴすさんはヒロスマでよくお世話になっている強豪ルイージ使い
彼は理論派スマブラーのイメージです
自分がルイージ苦手なのもありますが、大会でいつも負けているので今回はルイージ対策をZeRo、Elegantの試合を毎日寝る前に見たりしていたので対策はしていましたが同じチームになり良かったです笑笑
りきまる君にとっては師匠的な存在であるかるぴすさんとチームを組めていい思い出になったのではないかと思う
その彼らに付録としてわしがついた豪華なメンバー
まず最初はアイテム有り、キャラランダムのタイマン
2人がとってくれてたので勝ちは確定ですが、ポイント制なので勝ちたかった試合でした。相手はけんこうらんど... この人なんでも使えるやんか...
引いたカードはけんこうらんどメタナイト、わいしトゥーンリンク
わし トゥーンリンク系のキャラ全く扱えないのよ... メタナイトが足速いのもありアイテムすぐ取られるしかなりキツかった... 敗退
次はジャンプ禁止杯
まずはJナシキーコンを作成し
ジジさんとの勝負 ジジさんは横Bを活かせるクッパJr. わしはリトルマックを選択
わいしリトルマック地上での強さを遺憾なく発揮し、堅実に立ち回りつつ最後に着地に上スマ合わせて素晴らしい勝利を収めた
とここで、とびさんからあれ?崖上がりジャンプしてね?との指摘
試合終了後、キーコンを確認するとそこにはJなしWAISHIではなく、わいしの三文字が...
"わい死" だった....
ここでわしは閃いたのだノーカン ノーカン ノーカン ノーカン ノーカン ノーカン ノーカン
イカサマなんてしちゃあいない ジジさんだって、崖上がりジャンプはボタンなくても出来るとおっしゃっている
つまりこれはジャンプをしていないから成立!ノーカン ノーカン ノーカン ノーカン
なんてものは通るわけがなく、ルール違反
ここで敗退でもおかしくはなかったのだが
ジジさんに土下座をして、ジュースを奢る約束で再戦依頼
ジジさん 快くオーケーしてくれて、本当に寛大なのはジジさんだと思わされた
もう先ほどの試合が嘘かのような惨敗ぶりだった泣
ルイージ2人とも申し訳ない...
次は、hp制乱闘 これはもう勝つ自信しかなかった なぜなら超高火力のシャレオツわいシークがいるからだ
相手はみかるん、かつて山口勢だったが今は広島でオフ活動している強豪リュウ使いだ
リュウには普段シークは出さないがhpとなれば話は別 (まあ ディディーでもいいんやけども)
序盤はかなり押していて、差が150%くらいあった
しかし、やはりみかるんリュウも火力が高く強かった
いい勝負だったが、シークの方が差し合いが強いためなんとか勝利 ええ勝負だった
次にたすくサカキチームとの対戦
今回のホムコンで5mという凄まじい記録を叩き出したオ・ト・コ サカキ
りきまる君とのアイテム有り乱闘でボッコボコにされていてちょっと可哀想だった
次に山一イケメンことたすくニキとのランダム対決は なんとわいしリュウをドロー
これはラッキー たすくさんはドクマリ
これはもう勝つために出来ている
なんだかんだ危ない場面は多かったが、甘いヨコスマに昇竜合わせてなんとか勝ち
結果はグループ2位 惜しかった...
最高のチームを組めたと思っている。
りきまる君、かるぴすさんありがとぅ!
(タナさん風)
昼はおすしとDXをやった後に、Rudolphさんと64をやった
おすしとはいい勝負だったが、DX地元最強勢の経験を生かした笑笑
Rudolphさんめちゃくちゃ強かったけど、勘を取り戻してきて数回は勝てた笑笑
CFは上スマふっとけばいいですって言われてやってみたらそのとおりだった笑笑
次にシングルス部門
まずはサカキさん サカさんと僕は結構いい勝負なので不安でしたが、最近練習してきたディディーをお披露目 サカさんにディディーを大会で出すのは初
コマとかはしっかりガードしつつ、空Nに当たらないよう気をつけつつ、ジャンプは空前等で潰していって、キャラ性能で勝った勝負だった。サカさん 曰くわしとの試合は普通
たしかにいい勝負でした。こちらも危ない場面はかなり多かったので今度対戦したらわからんですね
次はまっしゅう 眼帯をつけていた
クラウドはシークでも良かったんですが、最近オンラインで練習していて、シークはほとんど使ってなかったのでディディーを選択
一戦目はかなりいいペースでしたが、バーストされて負けました
まっしゅうがちょっと焦ったのか眼帯を外してきました。二戦目はしっかりDA通されたりして、しっかり対応されました
流石山一強い 試合後に強かったよって言われたのがわしの救い
わしは基本的にネガティブシンキングなのでとてもありがたかった。
次にLosers
相手はジジさん リザードン
リザードンぶっちゃけあまり戦ったこともないし、フリーの時にあまり勝率も良くないので実はかなーり不安でした
まぁ 重量級はディディーでいいかと思い、ディディーセレクト
一戦目は1スト取られつつもなんとか勝利
二戦目はプププランドを選ばれました。
最初にシールドクラッシュを食らってから、かなりメンタルやられました
そのままズブズブ焦ったりして負け
こういう負けは1番しちゃいけないと思っていましたが、しょうがない
焦って負けるのが1番ダメだと思ってはいました。
3戦目は気を入れなおして、ガード固めの立ち回り
先ほどの試合で空Nからの弱を何回もくらってしまっていたからです。
弱3段目をしっかりガードして、反撃でしっかり火力とって、バーストして勝ち
拒否もしっかりできて内容はかなり良かったです
次はちゃんをつさん 広島の強豪ワリオ使い
実は以前チームを組んだ際に強い人だなぁとは思っていましたが、対戦は初でした
ワリオ自体苦手意識があり、不安でした
一戦目は落ち着いた立ち回りでなんとか勝ち
二戦目はなんか知らんけどガブガブ食われてしまいました
噛みつき苦手なのですが、ちゃんをつさんはシールド貼ったのをすぐ確認して振り向き噛みつきしてきたりしてきてうめぇって思いました。バイクでバーストもされました
最終的におならくらいました...
3戦目はタイムアップになりましたが、なんとか勝ち...
途中おならが当たらなかったのが救い
ただ、バーストはしっかりしておきたかったです
次は咲樹サムス
サムスにはシーク出しました
いい勝負でしたが、負けました
一戦目は%勝ってたのに時間見てない上に復帰阻止行き過ぎてしまって落下死してしまいました泣
画面見てないですね... あと、5秒で勝ちやったのに もったいない
2戦目もバーストおいすぎて、復帰できず死亡
敗因はバースト難民です...
非常に惜しい試合だっただけに悔いがのこる試合になりました。
優勝はけんこうらんど、準優勝はおすし
ベスト8にヤマブラー 5人 素晴らしい!
ただ、自分も成長は感じれたかなと思います。
結果は9位タイ
あるくぅさんのリストワンチャンあるか!?と思っていましたがリストがなかったです泣
今度のヒロスマ ではしっかり載りたいです。
最後に山口勢vs広島勢のクルーバトル
メンバーは
山口:まっしゅう、咲樹、たすく、おすし、けんこうらんど
広島:Lagnel、ディーン、くろうさ、かるぴす、みかるん
クルーバトルはけんこうらんどディディーがやばかった
ほんまに強かった
広島勢相手に勝利を収めました。
わいし監督っていいながらまっしゅうとミニハグをかましましたw
お前ら やるじゃねえか泣.....
おらぁ 嬉しいぞ....
終わりにみんなで打ち上げ行きました。
牡蠣小屋です
自分は牡蠣は体質上食べれないのでアサリとかおつまみ系メインで食べてました
こうやって、ヤマブラーのみんなとアホなこと言い合ったりとか、思い出話してる時間はほんまに幸せです
帰りは那須ピーマン、りきまる君を送って家に泊めてもらいました。
そして、前日に那須ピーマンと朝和楽を決めて、念願の湯豆腐御前
次はマンガ倉庫大会が自分の地元の山口市で開かれるのでみんな来てね!